日時 7月3日(日)10:00~15:00
場所 (株)ステキバリエーション ぱわふる駐車場
高山市国府町名張1588番地
・めだかすくい1回300円で行います。
めだかすくいは1回で10匹まで。すくえなくても5匹プレゼント。
・めだか即売会
珍しい品種のめだかをビックリ価格で販売します。
・スーパーボールすくい 1回200円
3個まで。すくえなくても3個プレゼント
主催:めだ活楽しみ隊(愛好会グループ)
協賛:ステキバリエーション
BLACK MEDAKA
第1土曜日は、体操の日です。プレイルーム内が暑くなってきたので、デイルームで行いました。 ラジオ体操をしてから、「ロンドン橋が落ちる」のゲームと、「ラーメン体操」と「BTSのダイナマイト」を踊りました。 ゲームでは、スタッフが橋になり子供たちが一列になりくぐり抜けていくというゲームをしました。 子供たちは元気いっぱいに体を動かしている様子がみられました。 ダンスは2曲ともノリノリで踊っている様子でした。 もし、おうちで踊っているダンスなどあれば教えてください。
日時 7月3日(日)10:00~15:00
場所 (株)ステキバリエーション ぱわふる駐車場
高山市国府町名張1588番地
・めだかすくい1回300円で行います。
めだかすくいは1回で10匹まで。すくえなくても5匹プレゼント。
・めだか即売会
珍しい品種のめだかをビックリ価格で販売します。
・スーパーボールすくい 1回200円
3個まで。すくえなくても3個プレゼント
主催:めだ活楽しみ隊(愛好会グループ)
協賛:ステキバリエーション
BLACK MEDAKA
今月のアートデーはもうすぐ始まる梅雨の準備として、2種類のてるてる坊主を作りました。
ひとつはビニール袋で作るてるてる坊主、もうひとつは紙で作るてるてる坊主です。色彩感覚や巧緻性を育てます。
ビニールの方は直接絵を書いて縛り、中には細かい折り紙をいれました。紙の方は別の紙に好きな顔を描いて貼りました。
顔を描いたり、色の付け方を考えたり、紐をしばったり、それぞれの個性がみられました。
今月のぱわふる工房はこいのぼりの絵の制作と牛乳パックとストローでストロートンボを作ろうというテーマです。
こいのぼりの空は絵の具で塗り、それぞれのこいのぼりに顔を描いたりうろこをつけたりして空で泳がせます。 オリジナルのこいのぼりが出来ました。
ストロートンボの本体は牛乳パックです。牛乳パックに色を塗ったり模様をかいたりストローと組み合わせて飛ばします。飛ばしてみると回った時に羽の色がとてもきれいです。